忍者ブログ

子どもたちの成長があって 親の世代も成長すると思う最近です。  そんな日々の備忘録です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログを再開するにあたって下記に引っ越します。
こちらも何らかの形で使用しますのでよろしくお願いします。

http://titanium-kotaro.wix.com/in-holy-place

拍手[1回]

PR

娘2人息子1人が皆受験を1、2年で迎える我が家
冬休みの取得命令もあり
ここ1,2年はオヤジの一人旅が定着している
今年のオヤジの冬休みは奄美大島だった

マイレージで行ける暖かい島で行っていないところ
となったら奄美大島だった
アマミノクロウサギが生息するなど自然が豊かで
シーカヤックやマリンスポーツの盛んなところ
そんな印象があったので3泊4日の行程を組んだ

ところが道中ゼンプ冬の天候
山頂には70年ぶりくらいに降雪があったそう

高校の同級生が脱サラして農場を経営していた
自給自足生活も
慣れればよいもので
楽しそうに暮らしていた
オフはモッパラ,シーカヤックで満喫
彼は限定でパイナップルやタンカンなど作っている

そのシーカヤックにも挑戦した
オフシーズン直前のガイドと二人旅
大島瀬戸と呼ばれる内海は鏡のようで
雨がちでなければ水温20強
海から上がったら凍え死ぬ1





拍手[1回]

今回の地震・津波により、亡くなられた方の為に祈るとともに
被災された方々が少しでも早く、心落ち着かれることを祈っています

福島浜通りの原発の件は衝撃を超えていました
いったいどうなってしまうのでしょう
小出しに出される情報では皆目見当がつきません

原子力をコストの優れた・CO2の出ないエネルギーとして
日本は選択指摘ました。今後の方針もそうなりそうです。
しかし、日本は冠たる地震国
1000年の地震は1000年に1度は起こるのです
そうした地域は全国に存在します

一方、ひとたび事故が起こってしまえば
プルトニウム(Pu)の半減期2万4000年を始め
子や孫、未来にまでツケを長いこと負わせるエネルギーです
爆発・炉心溶融・放射能漏れ・再臨界・放射線障害
厳正の我々だけの損得勘定で判断してはいけない

やはり、制御できないエネルギーは選択すべきでない

今ある原子力産業関連企業は
今まで培ってきたノウハウを生かし
世界に誇れる
クリーンエネルギーの探求
原子炉の安全運転・保守
安全な廃炉・解体処理
放射能除去
などを代替産業としてほしいと思います
タービン部門は無傷で存続です

電力会社だってそうです
安全とクリーンエネルギー発電への
混乱なき移行を行えるのは電力会社だけです

ブログ:日本が今後採るべき電力供給戦略について(売国奴お断り.jp)
http://traitor.jp/2011/03/27/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%8c%e4%bb%8a%e5%be%8c%e6%8e%a1%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d%e9%9b%bb%e5%8a%9b%e4%be%9b%e7%b5%a6%e6%88%a6%e7%95%a5%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
は参考になりました

今回の1件で産業界だって
代替エネルギーがあるのなら移行したい、という
意見だって芽生え始めています

関連する各企業・機関・国・政府の方々
経済復興を維持しつつ
電力供給をまかなうために
僕は出来ることをやります
どうぞ次世代にツケを負わせるエネルギーは選ばないで下さい



拍手[2回]

郡山に親戚を持つ知人に相談を受けた
親、兄弟が退避すべきか
そんな重大な判断を
責任持って一私人がどう答えられるだろう
知人に送ったメールの一部は以下の通り
(明記できない部分は改編・削除)


○○さま

政府の発表のように

放射線による影響は

現在の状況が変わらないのであれば

屋内退避30km圏内、退避20km圏内でよいと思います

NHKや民放、自治体広報が流している
同時性のある情報を聞いて

注意すべき点を注意すればよいでしょう

 

海外報道によれば、独自モニタリングをしている
アメリカ軍や、慎重な
イギリス大使館は

自国民に対して80km圏内に入らないよう、と
慎重な数字を挙げていますが

日本の30kmに関しては妥当としています

原子炉ごと爆発を起こしたチェルノブイリですら
30km退避です
生活している土地に仕事も地縁も文化もあるのです
それを捨て去るような選択は勘定にも合わないでしょう

 

東京でも放射線量は確認されていますが

いわきの屋内退避エリアの現状であっても

タバコの煙の害や医療被曝の方が
はるかに悪い影響を及ぼす値です
このままで推移するなら30km圏外は問題ないでしょう

 

我々のように50年以上生きている人間にとって
10~20年経過を見たら、
がん発生率が2%あがっていたとか
そんな発表があるかも知れませんが
こんなのは統計の取り方で
誤差範囲になってしまうものでしょうし
その前に我々・親の世代は寿命を迎えるのが大半です
うやむやに終わってしまうでしょう

気をつけなければいけないのは
急激な細胞分裂を繰り返す胎児や乳児
成長盛りの子どもたちです
彼らの未来の為にも
十分に気を使うのは良いことでしょう

ただし、今後の問題は「食物」になります

農産物・海産物・水・牛乳など

もし、汚染されている飲食物であれば

体内に取り込んで内部被曝して発がん性が高くなります

(がん発生率が前年比で何%になった、とかの話ですが・・・)

慎重にデータの裏づけを持って

食べてはいけない、ここまでなら食べて平気、食べて大丈夫、
というメッセージを

発信していかなければいけないでしょう

これは福島だけではなく、東京でも、大阪でもいえることです

この点だけは「土地の産物」は可能性が若干高くなります

 

これから成長する子どもや、子どもを生む世代であれば

心の安静のためも兼ねて、移住という選択もあるでしょうが

晩発性発がんは1、2年~20、30年というサイクルです

「飲食物」だけは留意を払っていれば
問題ないのではないでしょうか?

 

これは全国民にいえることで

各人のリスクテイクです
メンタルの問題もあります
家族構成の問題、地元の資産の問題もあります

広島も長崎も大都市として復興しています

今時点であれば、放射線による

原爆症のような急性障害、めだった晩発性障害は

原発事故処理に携わった人にしか可能性はない、と考えます

 

拍手[1回]

僕はプリサーマル発電には反対、の姿勢は示してきたが
今まで明確に反原発の姿勢を示さなかった
でも、福島原発がいまだに制御不能な状態にある今
企業人としてはいいにくい面もあるが
はっきり自分のポジションを言う

世界中の原発は出来るだけ速やかに廃炉すべきだ

100年に1度の災害に耐えられる、
1000年に1度の想定外の未曾有の事態
などという言葉がマスコミ・ネットに踊る
地球の歴史から見れば1000年に1度は珍しいことではない
もうたくさんだ

福島浜通りの原発周辺は一般人が生活出来る場所ではなくなった
数年規模ではない、数千年規模だ
住むとすれば、それなりのリスクを背負うことになるだろう
1000年に1度の危機には人類は制御ができない事実に加え
後世に1万年以上の単位で禍根を残す
現世代だけで責任を負いきれないから反対する

残念だが、こどもに、孫に、未来に
こんな災いをもたらすエネルギーを使ってはいけない


信じられないことに2号炉の格納容器は破損したと思われる
容器内の放射性物質は大気中に放出されっぱなしだ
おまけにプルトニウムを使うプルサーマル炉の3号機は
悪魔のような半減期2万6000年のプルトニウム(Pu)が
ベント作業で直接排出されかねない重大局面を迎える
こちらの炉でも格納容器の破損まで疑われはじめている

この辺はカリフォルニア大学のモンリオール博士講演のスライド
(B. Monreal)を読むと良く分かる
危機を過大評価も過小評価もしない
 (ただ、このスライドはプルサーマル炉である前提が欠けている)

「福島原発の放射能を理解する」
http://ribf.riken.jp/~koji/monreal.pdf

レベル5事態が3つの炉、レベル3事態が1つの炉で同時進行
このレベル設定すら怪しいものだが重大事態であることには違いない
少なくともスリーマイル島レベルの危機が3つ同時進行で進んでいる
東京電力が福島第1の6つの炉の廃炉方向を打ち出したのは当然だ

「法学的には設定の3倍以上の負荷は責任を免ぜられる」だと
どこかの御用学者が話している
ふざけるな
当初発表のマグニチュード8.4→8.8→9.0の度重なる修正は何だ
法学的な世界的な免責の理論武装をしただけ、と勘繰られても仕方ない
世界での原子力産業継続派の擁護に映ってしまう

事故は事故だ
責任は今どうこういう時期ではない
制御・停止・復旧に向けて、原発や被災地では
今、まさにこの瞬間、文字通り命がけの作業が行われている

しかし、僕は原子力発電をもう許容できない
人類が制御できないエネルギーは使ってはいけないと思う

原子爆弾はその多くの物質を一瞬で燃焼してしまう
しかし、原発は内部に放射性物質を大量に蓄えたまま
その処理を含めて数千年、数万年の未来に負債とする


パニックを恐れ冷静に事を運ぶのはセオリーだ
“東日本がつぶれない”ためにあらゆる努力を惜しまないのも当然だ
皆懸命に働き、学び、遊び、子どもを育て、生活する
しかしながら、大なり小なり東日本は放射能汚染された
原発周辺以外は一般生活に影響ない
例えばタバコの煙にまかれるより遥かに危険性の低いレベルとは言いつつ
これからは日本国民は放射能と共存して生きていかねばならない

ことに食生活への影響は東京でも大阪でも影響は大きいから
風評被害・デマの類は慎重に対処しなければならない

今は大きく話題にはなっていないが
食物連鎖・生物濃縮の問題は大きいだろう
炉を冷やすための大量投下された海水は
未処理のまま、太平洋に流れ出た
幸い列島への放射性物質の降下は少なかったようだが
空中飛散物は西寄りの風で大半は太平洋に降下したはずだ

原発周辺以外では一般生活には影響ない
今程度ならタバコや医療被曝の方がよっぽど害が大きい
今の線量推移なら、原発周辺以外は問題ないのは理解できる

ただ、食生活・飲食物には注意が必要だろう
チェルノブイリで発生したホットスポットのような例もある
農産物・海産物、これらで発生する生物濃縮
関西だって汚染飛び地ができる可能性の例外ではない

食べ物・飲み物・風向き・天候
これらに気をつけながら生きる時代が始まる
確かに原発の周辺以外で、現時点確認されている放射線量は微量だ
しかし、自衛手段・知識も、こどもたちを守るために必要なのだ
だからこそ、噂・デマの類は許されない
軽々しい行動・発言こそは慎むべきで
各人の放射能リテラシーが要求される

ごく微量ではあるけれど放射能との共生
そんな課題を日本人は強いられたと思っている

もう一度いう
制御できない原子力エネルギーはいらない

そのためなら昭和30年代の電力事情から
もう一度やり直して
日本の為、世界の為に努力する覚悟がある



拍手[3回]

震災6日目
旧部署の応援に予備役として駆り出され徹夜したり
対策会議に出席したり忙しい
取引先や関連各社は今週いっぱい休みにしているところが多い

我が街・鶴見は、話題の東京電力火力発電所と
東芝のタービン部門があるので
めったなことでは停電しないのが幸いだ

夕飯の際、仲間との雑談の話題は来週3/22からの本格活動再開時の電力だった
コンピュータ・サーバー周りの通信トラブルが頻発する恐れ、という結論

休止させたオフィスのサーバーは起動させると膨大な電力を必要とする
注意を払ったつもりでうまく起動させても
過熱したサーバーを冷やす空調電力まで頭が回っていないのが殆どの社
ウチみたいに自家発電ではない

稼働数時間で各所でシステムダウンが頻発しかねない、と危惧している

デスクトップの数分の1の電力で済むノートパソコン
ノートの100分の1以下の電力で済むスマートフォン
1人に1台が普及したオフィスPCの数名での共有化
サーバー起動には空調電力にまで配慮して
場合によっては不必要な社内システムは起動させない

企業はこれくらいしないと
みずほ銀行のようなトラブルが週明けに頻発すると思っている
慎重に、杞憂ならないことを願うばかりだ

本気で日本経済の立て直しを目指すために
オフィスでも家庭でも
デスクトップよりノートPC、不必要な電力は使わない
特に昼間~夕方のピーク時電力には配慮が必要だ


拍手[1回]

ディズニーランド、ディズニーシーを含むディズニーリゾートの
復旧の目途が立っていない
当初21日までの休場を発表したあと
再開の発表が出来ないでいる


液状化した駐車場


舞浜駅付近の惨状


水上ショー中に大地震発生、中止になるディズニーシー


ディズニーシー地震の様子

ディズニーが偉かったのは
破損の恐れがあるアトラクション建物内に観客を誘導することは出来なかったものの
2万人近い野宿せざるを得なくなった観客に食べ物・飲み物を無償提供し
ミッキーやミニーたちが夜通し子どもたちを励まし
お土産まで無償で渡して送り出したこと

キャストも大変だったろう
子どもたちの憧れ・夢の国の早い再営業を望む

拍手[0回]

震災明けの出勤、当然自宅を1時間半ほど早めに出る
辿りついたJR鶴見駅は閉鎖されていた
昨日のうちにJRが止まる情報をもっと流すべきなのに、
と愚痴をこぼし、迂回した京急鶴見駅が大パニック
二重三重に人が取り巻き、乗れないどころか駅にも入れない

すぐに西馬込まで歩いて動いている浅草線で都心へ出る事を決める
ランニングが趣味だからこそ出来る迂回路
出勤を徒歩に切り替える人は殆どいない
多摩川大橋あたりまで並行者は気付かなかった
車での出勤も控えているようでいつも程度の渋滞

途中、東急多摩川線・矢口と池上線・千鳥町の陸橋をくぐる
両線とも順調に走っていてガラガラ
東横線が混雑と聞いていたので西馬込を選択
徒歩1時間45分で辿りついた

ところが西馬込は京成線連絡がうまくいかず
運転見込みが立っていないというorz
落胆して大井町線・中延へ
ここまで2時間15分
中延~大井町~田町~徒歩で六本木
3時間30分で出勤、1時間遅刻

明日もこの調子なら池上線千鳥町で乗って
五反田で様子見で2時間半だな、と思ったなど
電力規制は戦時中みたいだ
いつ止まるかわからない電車、余震
しばらくはデイパック担いで出勤を心がける


拍手[0回]

3月11日午後2時45分過ぎ、
仕事場である六本木ヒルズにも地震が来た

六本木ヒルズは免震構造、ちょっとやそっとじゃ壊れないけど
ギターの弦のように自らが震えて揺れを吸収するので
地上の揺れが治まっても、5分くらい船酔いのように揺れ続ける
巨大な柱が床に上下にスライドしながらギシッ~、ギシッ~と音を立てる
余り気持ちの良いものではない

エレベーターは停止、鉄道各線は動かない、首都高も通行禁止だ
3時間ほどでエレベーターは動きだしたが、鉄道は動かない
スタッフの家族安否はメールでなんとか確認できた
twitter使いは強かった、しかも続々情報が入ってきた
夜になり、近郊なので徒歩で帰る者、会社に泊まる者、
そして自分は家族が心配で家に徒歩で帰る事にした

娘は学校で泊まるらしい、実家の両親は連絡とれない
六本木から横浜・鶴見まで17km
1号線を辿っての徒歩帰宅だ

激震が襲ったわけではないので落下物や電線・路面が危ないわけではない
ランニングを趣味としたのがこんなにありがたい事はなかった
17kmなんてハーフより短い。靴だけが革靴なだけ
トイレに行って、ペットボトルと菓子パン1個持って
国道1号線沿いに横浜を目指した

六本木ヒルズ~麻布十番~五反田~西馬込~多摩川大橋~鶴見
黙々と歩いている者、女性をガードしながら歩く男性、談笑しながら歩く集団
助けあったり、励ましあったり・・・
途中、エイドサービス・トイレサービスをやっている
日産のショールームや幸福の科学、ほかに各店舗は偉かった

途中のコンビニやレストラン、コーヒーショップ、ラーメン屋などは長蛇の列
ランニングを趣味にでもしていないと、休憩しないと歩ききれないだろう

五反田を過ぎても行列は続く
戸越で都営・浅草線が動くと聞きつけ、西馬込まで乗る
混んではいないがノロノロ運転
西馬込で地上に出ても、まだ人々は歩いている

幹線道路は歩道橋で迂回させられるケースが多かった
環状8号交差点は警官による手信号で制御していた
道路は大渋滞で歩いている方が明らかに速かった
震度5だからこんなもんで済んでいたのであって
激震が襲えば
歩道橋倒壊、信号停電、道路損壊などでスムーズには歩けないだろう

多摩川大橋・鶴見大橋は寒かった
気温3度、津波警戒のパトロールが出ていた
被災地の人たたちに思いをはせた

鶴見に入って自宅に着くまで4時間弱、11時30分過ぎ
我が家も少し離れた実家も幸いにして大過なし

東北・北関東の被災者の安寧を祈る

拍手[0回]

12月末の肉離れ、1月の湘南マラソンでの再発
リハビリを兼ねての参加となった三浦マラソン

今回は「無理せず肉離れが再発しないように完走」と
「丘陵地コースなので結果として2時間切り」ができれば
と目標を立てて臨んだ

気温15度近く、晴れ、微風と市民マラソンには絶好のコンディション
でも道路幅やスタート地点の広さに対して5300人参加は混雑し過ぎ
8km過ぎの城ケ島折り返しを過ぎても団子状態
平地キロ5:30ペースはボリュームゾーンらしく
イケる、とわかってもペースを上げられない

12kmぐらいでバルタン星人に抜かれる
このバルタン、湘南マラソンでは13kmあたりまで並走した
目立つ、ウルトラマンの歌エンドレスで流す、沿道の声援半端ない
キロ5:00くらいで走っている素晴らしいペースなのだけど
今回はもっとペースを上げているらしく並走は諦めた
あんな被り物してよくキロ5:00で走れるものだと感心する

アップダウンは結構あって
富士が見えたり、城ケ島や風力発電所、相模湾、太平洋、海水浴場と
景色は次々と変化する
丘を登りきって開ける視界は素晴らしいコースだった

結果、グロス1:59:12 ネット2:02:04
男子5300人中2604位
これだけアップダウンあったのに真ん中くらいって
レベル高い大会じゃない?

ハーフなら東京マラソンに当たって連戦でも走れる体力だろう
来年もエントリーしたい大会だった
参加賞に三浦大根までもらった

拍手[0回]

社会人になって初のフルマラソンにエントリー
湘南国際マラソン

大磯ロングビーチを起点に
箱根駅伝の8区と半分ほど重なるコースを江の島まで行き
折り返して大磯を通過して二宮で折り返し
再び大磯ロングビーチに戻ってくるコース

実は密かにサブフォーデビューを狙っていた
平地では5分/kmのペース走で20kmが走れるようになり
負荷をかけての丘陵地でのペース走も
5:30/kmで20km走れるように練習していた
5:15で30kmまで引っ張って
残りは様子を見て、あわよくばサブフォーゴールを考えていた

ところが位置した集団が早い早い
キロ5:00を切るペース
それでも貯金と思って軽快に走っていたら
13km地点で右ふくらはぎにビッと痛みが走った

肉離れ!
右の蹴り足が効かない、蹴ると痛い、ペース落とせば走れる
瞬時にキロ7:30までペースダウンして
目標を完走に切り替えた

でもだんだん痛くなる
だんだんペースが遅くなる
35kmではキロ9分近くまで落ちてしまった
二宮の折り返しでは
遠くに浮かぶ江の島を見て
よくあそこまで往復したもんだとつくずく思った

途中トイレ休憩2回、ストレッチ2回
ゴールの大時計は5:24:07を指していた
悔しいなぁ

暫らく休んでリハビリと練習だな
次は3月!

拍手[0回]

朝起きたらAppleTVのアップデートの通知が来ていた
ver.4.1をアップデートすると
我が目を疑った
Netflixがインターネット項目にアップされている!
日本じゃダメじゃなかったの!?



Netflixというのは、アメリカでサービスが行われているVODだ
VOD(ビデオ・オン・デマンド・サービス),
つまり、いつでも好きなときに好きな映画・DVD作品を、
パソコン、iPad、もしくはiPhone/iPod touchで観ることができるサービス
わずか月額8ドル足らずで
本数上限なしで、10万タイトルのライブラリーから選べるサービス
  http://www.netflix.com/
  http://www.netflix.com/BrowseSelection

日本だとTSUTAYAの郵送サービスが
ストリーミング形式になったものと考えればよい
それが日本で居ながらにして
AppleTVをテレビとインターネットに繋ぐことで
テレビでもNetflix経由で映画が見放題になる!ということで
思わぬアップデートに狂喜乱舞しましたぁ
で、トライです



が、糠よろこび
PCで登録しようとしても
アメリカ国外では登録ができず
そのため、appleTVでも先に進めない
そうこうしているうちに
夕方には再アップデートされたのでしょう
Netflixのアイコン群がきれいになくなってしまいました

ああ、魅惑のアメリカドラマシリーズのアイコン群
クリックすれば解説までは辿りつけたのに・・・

アメリカではwifiでiPadやiPhoneでも
Netflixを視聴できる仕組みになっているよう
羨ましい!
    http://itunes.apple.com/us/app/netflix/id363590051?mt=8  


拍手[2回]

「水嶋ヒロと検察不祥事、どっちが読まれる?」 というブログを読んだ
 http://blog.goo.ne.jp/321switchon/e/7fdd92e4f9b64b9be8d523e9c6b1c480?st=0

つらつらとその感想をつづります


モバゲーやmixiでもニューストピックスは並んでいます
そして、そのニュース項目はYahooよりも柔らかく、
芸能ネタどころか高校生・大学生の身の回りネタが人気を博している
と思えるケースも多く目に付きます


ここで話題の奥村氏の講演を、
このブログ記事だけから推察するに、
根拠とする母集団サンプルがYahoo!トピックスだけから、
というのは説得力に乏しいと思います
 

モバゲーを母集団にすれば高校生・大学生の身の回りネタが
時事ネタよりも上に来るケースも珍しくないと思われます
母集団・サンプルであるニューストピックスの
項目選択の成せる技である、と自分は考えます
 

「Yahoo!のトピよりも、
モバゲーやmixiのトピでは
芸能ネタよりも学生層の生活ネタの方がPVを稼ぐ
時事より芸能、芸能より学生生活ネタ」
という論が展開された時、
奥村氏はどうこたえるでしょう
Yahoo!出身でいらっしゃる事や、
ニューストピックスの媒体特性や
ポータルサイトの母集団の特性を無視することは難しいかと思います
 

PVを月に億単位で稼ぐYahoo!は、
それはそれでマスメディアであると言ってもよいでしょう
媒体特性から、ポータルサイト運営の面では
奥村氏の言う事は正しいのでしょう
ただ、単純にそのことを持ってして、
新聞の紙面編成とポータルサイトのトピックス編成の
ニュース項目の価値の軽重は測れないと思います
 

指摘は拝聴に値します
レガシーメディアは青息吐息です
でもポータルサイトのトピックス編成が、
そのままジャーナリズムの本質の価値を
示唆するとまでは思えないのです
 

ネット時代のジャーナリズムのあり方は
もう少し皆で熟考すべきものと考えます
当然「健全なビジネスモデル」も
考えなくてはなりません





 

拍手[0回]

日曜日、川崎国際多摩川マラソンに参加、
ハーフマラソンを走った

ほぼキロ5分を切るペースで走れたものの
スタート直後の混雑と
18kmのところの土手を登る部分でのペースダウンで
1時間45分を切れなかった
悔しいタイムは1:45:56

等々力陸上競技場という
国際大会が開催され
川崎フロンターレのホームグラウンドである
立派な競技場のトラックをスタート・ゴールにした
21キロは楽しかった

次は1月の湘南国際のフルマラソン!

拍手[0回]

6日から、NHKの番組200本以上が
YouTubeで視聴できるようになった
NHKエンタープライズがgoogleと契約し
YouTube上にNHK番組コレクションを開設した
  http://www.youtube.com/nepyou

実は6日の夜、NHKのYouTube配信を聞いて
いろいろと試してみた
検索エンジン、appleTV、YouTube上での検索・・・
YouTubeへの無料コンテンツ配信は
とても興味深いことなのだけど
余禄として面白いものを見つけた

NHKonlineなるアカウントが投稿している動画
「おはよう日本 紅葉の京都・奈良から中継」だった



この動画、アカウントはNHKonlineという
Youtube上のNHKの別のチャンネルに紐付いている
NHKの広報・宣伝用のチャンネルと思われる
  http://www.youtube.com/user/NHKonline#p/u

実はこの動画、6日の夜には冒頭にCMが付いていた

アドオンなのだろう
NHKonlineが意図してやったのではないかも知れない
でも奇しくもNHKコンテンツにCMを付けて
日本に向けて発信する可能性を残してしまった

7日深夜の今、冒頭のCMは外されたのか
動画ごと削除されたのか
CM付きNHK動画は見ることはかなわない
でも昨日の夜、確かに、この動画にはCMが付いていた

海外のサーバー発信だから、広告付きも問題ないと考えたか?
放送法改正に伴うネット上での可能性を探しての実験だろうか?
リッピングは著作権抵触するから出来なかったし・・・
ただ、海外サーバーから、アドオンでNHKが業務主体でなければ、
NHKコンテンツにCMを付けて日本向けに発信できるという
そんな可能性を見出してしまった昨夜だった

これはいろんな課題を孕んでいる
日本の広告費の海外流出
民放とNHK関連会社との広告シェア争い
放送とwebの広告シェア争い
NHKコンテンツの広告モデル化
コンテンツにアドオンで広告を載せる広告文脈の変容問題
番組メタデータにアドオンで広告を載せる勝手サイト
などなど、ちょっと考えただけでも幾つか上げられる

NHKはいう
「YouTubeで動画を公開することでNHKの接触者数を増やしたい」
「NHKを見ていない人がYouTubeを見ている。
そういうところにNHKの番組を出して親しみを持ってもらいたい」
「新しいメディアに全然関係していないのもどうかと思う。
どういう結果になるのか実験をしてみたい」
 (CNET JAPAN 「親しみを持ってほしい、実験したい
 NHKがYouTubeにノーカット番組を配信する理由」
http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20423750,00.htm)

とりあえず広告方面の実験は今は消えてしまったけれど
目を離すことの出来ない実験が続く・・・



拍手[2回]

◎ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ フリーエリア
◎ カウンター
◎ プロフィール
このブログはSKOの個人的な意見に基づくものです。所属組織とは全く関係ありません。
HN:
SKO
◎ 最新コメント
[06/30 通りすがり]
[04/21 子どもを大切にする人]
[02/20 えxs]
[01/29 匿名]
[01/20 Nike Shox]
[01/03 UGG Boots On Sale]
[12/28 Air Jordans]
◎ リンク
Twitter Button from twitbuttons.com
◎ 最新トラックバック
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]